【時系列画像】インスタ鈴木亜美の整形前後/どこをやったか調査!

人気のインスタグラマーの鈴木亜美さんをご存じの方も多いと思います。

33.6万人のフォロワーがいるので人気がすごいですね!

インスタで人気の鈴木亜美さんはお綺麗な方だけど整形しているのか気になる方もいると思いますのでを調べてみました!

目次

【時系列画像】インスタ鈴木亜美の整形前後

インスタグラマーの鈴木亜美さんは、整形しているとSNSで公開しています。

過去~現在までを比較しやすいように、Instagramの投稿から画像をお借りして並べてみました!

年齢や流行でメイクが変わったのもありますが、元々お綺麗な女性ですので、どこを整形されたのか言われないと分かりませんね。

現在36歳の鈴木亜美さんですが、画像から綺麗な女性から可愛さもあるキュートな女性へ変化されているような気がします。

元から整形をしなくても良いくらいの美貌をお持ちでしたが、人前に出てお仕事をされる方ですし、いつまでも美しい女性でありたいという願望があるのでしょうね。

フォロワーの女性もきっと、鈴木亜美さんのような女性を目標にしている人も多いのではないでしょうか。

元から綺麗な女性ですね!羨ましい♡

インスタ鈴木亜美どこをやったか

鈴木亜美さんのInstagramからどこを整形したか調査しました。

抜けている箇所もあると思いますが、ざっくり書き出しましたので、ご覧ください。

①フル切開リフト

こめかみ、耳の前、耳の後ろ、首の後ろなど、顔全体の広範囲を切開して皮膚と筋膜を剥がして皮膚を持ち上げるリフト手術で、5〜10年ほど持続効果が期待できるようです。

顔全体のたるみやシワが改善されて若々しい印象になれて、糸リフトより効果があると聞いたことがあります。

皮膚を切開して余分な皮膚を取り除き、より強力なリフトアップができると言われていますがデメリットもありそうですね。

ダウンタイムが長い: 腫れや内出血が2週間ほど続くことがある。
手術時間が長め: 約3〜5時間かかることが多い。
麻酔のリスク: 局所麻酔または全身麻酔を使用する。
回復期間: 腫れや赤みが落ち着くまで約1か月

耳の周りや髪の生え際に沿って切開するため、傷が隠れやすいようですし、持続効果が長いので本当に悩んでいる方は糸リフトより切開リフトが良いかもしれません。

でも、ちょっと想像すると痛そうね💦

②脂肪再配置

目の下のたるみやクマを改善するために、目の下にある脂肪を下まぶたの凹んでいる部分やボリュームが足りない部分に移動させる手術のようです。

脂肪を移動させて、目の下のふくらみと凹みを無くして平らで若々しい印象になるので希望される方も多いと聞きますね。

女性はいつまでも若々しい印象でいたいですよね!

③タイトニング

マイクロニードルRFを使用した治療で、皮膚の深部まで熱を届けることで、たるみやクマの改善が期待できるようです。

特に、目元のたるみやぷっくりとしたクマに効果的で、切らずに引き締めることができ即効性を感じることができるのでよいですね。

ダウンタイムが短いので日常生活は心配ないですね。

④全顔・首プルリアル

美容注射でヒアルロン酸や成長因子を皮膚に注入して、ハリや弾力を向上させる施術のようです。

肌の若返りを目的とした施術で効果があるなら良いですね。

注射は痛くないのかしら?

表面麻酔を使用して痛みを軽減できるし、 施術直後は軽い腫れや赤みが出ることがあるみたいだけど、数日で落ち着くわよ。

⑤手の甲プロファイロ

美容注射でヒアルロン酸を注入して、手の甲のハリを取り戻して、ふっくらとした手を作る施術のようです。

年齢を重ねると血管が目立ってきますよね、手は年齢が出ると言われるので個人的に気になる施術です。

⑥左側頬の脂肪吸引

頬の脂肪を吸引して、フェイスラインをすっきりさせる施術のようです。

片側のみの施術もできるので、左右のバランスを調整することができて良いですね。

鈴木亜美さんのように元からお綺麗な方は、お顔のバランスも気になるのですね!

TIAMクリニックで施術をされたみたいですよ。

TIAMクリニック

⑦糸リフト

溶ける糸を使い顔のたるみを改善する施術のようです。

即効性があり、リフトアップ効果を長持ちさせることができるけど、糸の種類によって持続期間が異なると聞いたことがあります。

持続がなくなったら、また糸を入れ直す必要があると聞いたことがあるわ。

⑧人中短縮

鼻の下を短くしてバランスを整える手術で、顔の印象を変えることができるようです。

人中が短くなることで、若々しい印象になるのですね!

⑨眉下切開

まぶたのたるみを改善し、目元をぱっちりさせる施術のようです。

眉の下を切開することで、自然な二重ラインを作ることができますが、抜糸をしたり腫れや赤みが落ち着くまで約1か月くらいかかるそうです。

たるみが少ない若いころにやると、あまり変化を感じないようですが、将来はまぶたがたるみにくくなると聞いたことがあります。

40代、50代になってから眉下切開をやろうかしら

⑩ゴルゴライン脂肪注入

ゴルゴラインのくぼみを無くすために脂肪注入をする施術のようです。

法令線も気になるけど、ゴルゴラインも気になる箇所ですよね。

自分の脂肪を使用するので自然な仕上がりになるし、若々しい印象になるのは良いですね。

⑪歯セラミック

歯の見た目を美しく整えるセラミック治療のようです。

セラミックなので金属アレルギーの心配もなく優しい素材を使用することで、本物の歯に近い透明感と色合い自然な白さを実現できることが良いですね。

デメリット
①保険適用外のことが多い
②強い衝撃で欠けることがある
③健康な歯を削る場合もある


金額は種類によってもクリニックによっても違いますが、参考までに最寄りのクリニックに聞いてみました!

オールセラミック: 約9〜13万円(自然な見た目)
ジルコニアセラミック: 約10〜20万円(強度が高い)
ハイブリッドセラミック: 約6〜8万円(レジン混合で安価)

歯が白くて整っていると若々しく見えますよね!
いつもニコニコ笑顔で印象も良くなりますね!

⑫オリジオX+ソフウェーブ 

オリジオXは、たるみを強力に引き締める高周波を利用した機器で治療、ソフウェーブは小ジワや皮膚の余りを改善する超音波を利用した治療のようです。

組み合わせることで、より強力なリフトアップ効果が期待できることが分かりました。

どちらを選ぶが迷ったら、参考にしてくださいね!

・即効性を求めるなら→オリジオX
・自然なハリ感を重視するなら → ソフウェーブ
・目元や細かいシワを改善したいなら → ソフウェーブ
・フェイスラインのたるみをしっかり引き締めたいなら → オリジオX

オリジオX→ダウンタイムがほぼない。
ソフウェーブ→施術後の赤みや腫れが少なく、すぐに日常生活に戻れる。

鈴木亜美さんはピオーネ ビューティークリニックで治療したみたいですよ!


ピオーネ ビューティー クリニック

⑬鼻翼基部真皮移植

鼻の付け根のくぼみを改善し、顔の立体感を高めるための美容整形手術のようです。

鼻の形を整えてバランスの取れた顔立ち、法令線を目立たなくしたり、口元の突出を抑えることができるのですごい手術ですね。

定着すれば半永久的に維持されるそうで、何度も行わなくてもよい点がメリットですよね。

また、自分の太ももやお腹の真皮脂肪を取って使用するのでアレルギーや拒絶反応のリスクが低いとも言われていますよ。

デメリット
ダウンタイムが必要(約2〜3週間)
定着率に個人差がある
腫れや内出血が出る可能性あり

⑭二重全切開 

皆さんもご存じの、まぶたを切開して二重のラインを形成する美容整形手術です。

埋没法の二重手術をされている方は多いのではないでしょうか。

全切開は埋没法よりも半永久的な効果が期待できるし、まぶたの厚みや脂肪を調整できるそうで、理想の二重を作ることができるようです。

埋没法はデザインの修正ができるようですが、切開すると修正が難しいなどデメリットもあるようですよ。

デメリット
ダウンタイムが長め(約2週間〜1か月)
傷跡が完全に落ち着くまで時間がかかる
修正が難しいため、慎重にデザイン選びが必要

鈴木亜美さんはエイペックスのソン先生に手術をしてもらったみたいですよ!

エイペックスのソン先生

⑮エンブレイス

切らずにたるみを改善できる最新の美容施術で、ラジオ波を皮膚の内側と外側の両方に照射して、強力な引き締め効果を発揮させるようです。

特にフェイスラインやボディのたるみ改善に良く、脂肪吸引と併用するとさらに効果が高まると言われています。

また、局所麻酔を使用して痛みが軽減できるようですが、針穴の傷跡と腫れや赤みが落ち着くまで約1〜2週間ほどかかるので大事な予定が入っている時期は避けたいですね。

⑯リニアハイフ、ボルニューマ

リニアハイフとボルニューマは、どちらもたるみ改善やリフトアップを目的とした美容施術のようです。

それぞれ技術や効果に違いがあるみたいなので調べました。

リニアハイフ
高密度焦点式超音波を使用して、皮膚の深層に熱を加えてリフトアップを促進する
特徴
・フェイスラインの引き締めに優れている
・施術後1〜3ヶ月かけて効果が高まる
・即効性よりも持続性が高い

ボルニューマ
高周波を使用して、真皮層から脂肪層に熱を加えコラーゲン生成を促進する
特徴
・肌のハリや弾力を回復させる
・施術直後から引き締め効果を実感しやすい
・ダウンタイムがほぼない

どちらを選ぶが迷ったら、参考にしてくださいね!

・即効性を求めるなら → ボルニューマ
・持続性を重視するなら → リニアハイフ
・フェイスラインの引き締めを強化したいなら → リニアハイフ
・肌のハリや弾力を改善したいなら → ボルニューマ

⑰輪郭3点

頬骨・エラ・あご先の3か所を骨切り・骨削りによって整える小顔形成術です。

顔の輪郭を根本的に改善し、シャープなフェイスラインを作ることができるようです。

しかし、全身麻酔を使用して骨切り・骨削りをする手術なので、腫れや内出血が落ち着くまで回復期間は約2〜3週間、1か月ほどかかるのではないでしょうか。

知覚異常や神経障害のリスクもあるみたいですよ。

口や髪の毛の生え際から手術をするので、傷跡が目立ちにくく外から見える傷はほぼないと言われています。

インスタ鈴木亜美 整形をしたクリニック

鈴木亜美さんがSNSでおすすめされていたクリニックがありました。

ご興味がある方は、人気の先生であるため予約が取りずらいと思われますので、まずはクリニックへお問い合わせをしてみてくださいね。

切開リフト:韓国タシピウム整形外科

韓国での切開リフトに特化されている病院です。

住所:ソウル市瑞草区瑞草大路73-9 タイムビル6階
TEL:02-532-5888

診療時間:平日10:00~19:00
     土曜10:00~16:00
休診日:祝日・日曜日

交通手段:地下鉄 江南駅9番出口 徒歩3分
     建物内の機械式駐車場可能

サイト:公式サイト
相談:https://line.me/R/ti/p/@373tmvlm
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCQC1WUawehc0ZFI7QQG_y8g

骨切り・眉下切開:KAI CLINIC TOKYO

骨切りの執刀医「院長 播摩光宣 先生」

骨切りを得意とされていて、鼻や目元やフェイスリフト含めて顔面領域の手術を専門でされているそうです。

眉下切開の執刀医「医師 上木原 達哉 先生」

プチ整形から切開系、重度他院修正まで目・鼻・輪郭治療、顔における全ての治療をされているようです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次